多言語コミュニケーションツールを開発する株式会社アクティバリューズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:陳適)は、5ヶ国語対応のAIチャットボット「talkappiボット」を株式会社オークラ ニッコー ホテルマネジメントが展開するグランド... read more →
今回、オープンイノベーションプラットフォームeiicon(エイコン)にて、弊社は「観光先進国を目指す日本を支えるインバウンド ベンチャー」として、選出されました。 eiicon(エイコン)は オープンイノベーションに関する事例や情報の発信を... read more →
talkappiが『観光経済新聞』(紙面 2017年12月9日 第2919号 第10面)に掲載されました。 「多言語で自動対応」というタイトルで、talkappiアプリと共に先月リリースしたtalkappiボットが紹介されました。 アクティ... read more →
多言語接客アプリtalkappiが、2020年オリンピック・パラリンピック大会(東京2020大会)に向けた『多言語対応協議会ポータルサイト』に掲載されました。 多言語対応協議会は、東京2020大会開催に向け表示・標識等の多言語対応を官民一体... read more →
外国人観光客(インバウンド)向け接客アプリ「talkapp-i」は、インバウンドビジネスの総合メディア『訪日ラボ』に掲載されました。 2016年の訪日外国人が2,400万人を超え、訪日外国人の受入環境の整備が急がれます。 talkappiは... read more →
「多言語災害緊急放送」機能を搭載しているtalkappiは、内閣府が運営している『TEAM防災ジャパン』に掲載されました。 「talkappi(トーカッピ)」は外国語が話せなくでも、自ら外国語で接客できるアプリです。 多言語災害緊急放送機能... read more →
「talkapp-i(トーカッピ)」は、訪日観光業界メディア『インバウンドナビ 』に掲載されました。 ぜひご覧ください。 アクティバリューズは、今後も、talkappiの普及を通じて、言葉の壁を乗り越え、インバウンドへのおもてなしを充実させ... read more →
10月28日に正式リリースした「多言語災害緊急放送」を搭載したインバウンド接客支援アプリ「talkapp-i(トーカッピ)」はIT・家電に特化した情報サイト「教えて! goo ITライフch」に掲載されました。 ぜひご覧ください。 htt... read more →