こんにちは!セールス&マーケティングチームです。
宿泊施設の皆様は、来館したゲストに向けて「お客様アンケート」を実施されていますか?
従業員・サービスの印象や設備の良し悪しなど、率直な意見を伺うアンケートはサービス改善に欠かせないものですが、紙のアンケートは管理・集計が大変、というお悩みをよく耳にします。
「お客様アンケートもデジタル化が必要かな…」
そんなことをお考えの方へ、ホテルや旅館、観光事業者に向けて様々なDXツールを提供する弊社では、talkappi SURVEYというアンケートツールもご用意しております!
今週はtalkappi SURVEYの基本的な機能について、特長を3つに絞ってご説明します。
次週は実際に活用している施設様の事例をもとに、「お客様アンケート」以外の活用方法やクーポン機能についてご紹介しますので、こちらも要チェックです。
※talkappi SURVEYで作成した、満足度アンケートのデモはこちら。
特長① 項目の種類が豊富!分岐条件も設定可能
単一/複数選択、プルダウン、自由記入欄の設定はもちろん、マトリクス表示や点数評価に特化した項目も簡単に作成することが可能です。また分岐条件も設定できるため、例えば「館内のレストランを利用しましたか?」という問いに「はい」と答えた方だけに、レストランに対する細かな評価を聞く設問を表示する、といったことが実現できます。
スマートフォン表示でも設問が見やすく、コンパクトなデザインになっているため、「質問が多くて面倒くさそう」という印象を与えません。
特長② アンケート結果を自動集計!
オンラインで受け付けるSURVEYのアンケートなら、リアルタイムで回答結果を見ることができます。手書き回答をデータとして入力し直す必要がなく、集計結果も自動でグラフにしてくれるから、「Excelに入力して表作成」といった手間も不要です。
特長③ 自動翻訳で多言語に対応!
日本語で作成したアンケートは、自動翻訳ボタンで簡単に多言語バージョンを作成することができます。インバウンドのお客様からも回答が得られれば、日本人観光客とは違った視点からサービス改善のヒントを得ることができますね。
talkappi SURVEYは、設定費用0円、月額料金10,000円*から導入いただけます。
*条件によって異なりますので詳細はお問い合わせください。
*2025年4月17日現在の料金です。今後変更となる可能性がございます。
アンケートの作成件数やユーザーの回答件数に制限はなく、安心の定額料金制となっています。
夏休みの繁忙期は目前です。導入をぜひご検討ください。
▼お問い合わせ先
- 新たに導入をお考えの方は、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 既にtalkappiをご利用中の施設様は、管理画面内のサポートページよりお問い合わせいただけます。
Comments are closed.